薩摩の風に送られて(島津義弘・小説)
  • 小説を読む[目次]
  • メルマガ登録

9月 2018

第六章・中原支配 | 関ヶ原、島津の敵中突破

第六章・9・三成拘束 | 関ヶ原から敗走後の石田三成の行方

関ヶ原で勝利を収めたものの、肝心な石田三成の首がない。 家康が大坂城入りしてから間もなく、中原におけ 続きを読む…

投稿者:satsuma-kaze 投稿日時:4年2018年9月30日前
第六章・中原支配 | 関ヶ原、島津の敵中突破

第六章・8・中原支配 | 徳川家康、関ヶ原の合戦後「大阪城」へ入る

関ヶ原の戦いは、東軍「徳川家康」の勝利で終わった。 関ヶ原に勝利した家康は、そのまま一気に各地制圧に 続きを読む…

投稿者:satsuma-kaze 投稿日時:5年2018年9月28日前
第六章・中原支配 | 関ヶ原、島津の敵中突破

第六章・7・凱旋 | 表裏一体、義久と義弘兄弟それぞれの任

「島津忠長」率いる四国制圧軍と共に、薩摩に凱旋する島津義弘。 義弘を乗せた島津軍が、土佐沖を通過する 続きを読む…

投稿者:satsuma-kaze 投稿日時:5年2018年9月26日前
第六章・中原支配 | 関ヶ原、島津の敵中突破

第六章・6・脱出、南海航路 | 島津触れるべからず

烏頭坂、伊勢街道を経て堺に辿り着いた島津義弘。 伊勢路を抜け島津勢が堺に向けて走り抜ける。 途中、東 続きを読む…

投稿者:satsuma-kaze 投稿日時:5年2018年9月24日前
第六章・中原支配 | 関ヶ原、島津の敵中突破

第六章・5・裏切りの金吾中納言 | 家康恫喝、小早川秀秋を動かす

小早川秀秋、ここにきて、ようやく結論を出す。 松尾山が慌しくなった。 ここにきて、ようやく秀秋が結論 続きを読む…

投稿者:satsuma-kaze 投稿日時:5年2018年9月22日前
第六章・中原支配 | 関ヶ原、島津の敵中突破

第六章・4・秀秋の迷い | 決断できぬ、金吾中納言「小早川秀秋」

関ヶ原を脱出する島津軍より、石田三成に的を絞った「徳川家康」。 家康が叫ぶ。 「島津はもうよい。三成 続きを読む…

投稿者:satsuma-kaze 投稿日時:5年2018年9月21日前
第六章・中原支配 | 関ヶ原、島津の敵中突破

第六章・3・関ヶ原!敵中突破 | 島津義弘、島津豊久の島津の退き口

「島津義弘」の突然の行動に徳川家康、石田三成が困惑。 徳川本陣より、井伊の紅備えが前衛に出て来た。 続きを読む…

投稿者:satsuma-kaze 投稿日時:5年2018年9月20日前
第六章・中原支配 | 関ヶ原、島津の敵中突破

第六章・2・潮時 | 島津義弘、関ヶ原敵中突破の時迫る

直政曰く「狙うは島津義弘、鬼の首ただひとつ」 井伊直政には石田三成の首には興味がなかった。 豊久が義 続きを読む…

投稿者:satsuma-kaze 投稿日時:5年2018年9月19日前
第六章・中原支配 | 関ヶ原、島津の敵中突破

第六章・1・しびれ | 関ヶ原中央にて陣取る島津義弘に徳川家康が仕掛ける

「時間がない」焦る徳川家康。 東軍総大将の家康陣内にて、意見が割れた。 今暫く様子を見るか、それとも 続きを読む…

投稿者:satsuma-kaze 投稿日時:5年2018年9月18日前
第五章・奥州独立連合 | 奥州藤原氏の夢

第五章・19・不可侵条約 | 福島の勝利で五分に持ち込む直江兼続

独眼竜・伊達政宗、片倉影綱。 軍神の後継者・上杉景勝、直江兼続との夢のタッグ対決始まる。 福島の戦い 続きを読む…

投稿者:satsuma-kaze 投稿日時:5年2018年9月8日前

投稿ナビゲーション

1 2 … 6 次へ
リスト
■ 薩摩の風に送られて(島津義弘・小説) > Blog > 2018年 > 9月
サイト内検索
カテゴリー
最近の投稿
  • 島津家久と佐土原城址の歴史
アーカイブ
  • 島津義弘と伊達政宗の戦国最強タッグが、家康に挑む戦国時代小説
  • 小説を読む[目次]
  • Blog
  • 薩摩の風に送られて・プロローグ『日本動乱』
  • 島津義弘・外伝
  • 島津義弘と巡る「鹿児島」「宮崎」の歴史旅~鹿児島&宮崎の歴史観光スポットを紹介します。
  • メルマガ登録
  • 運営者&作者情報
  • プライバシーポリシー
  • お知らせ
Hestia、作成者: ThemeIsle