罠に掛かる小早川秀秋、「釣り野伏せ」の餌食に。

この日も、豊久率いる島津勢が小早川に襲い掛かった。

秀秋が燃えている。

<細川忠興め、昨日言った事を証明してやるわ>

豊久軍が攻め立て、例の如く引いた。

すると秀秋が追撃命令を出し、追い立てて来た。

豊久は、前日の忠恒の言葉を思い出した。

<ほお、本当に来たな>

豊久が逃げた後、島津忠興率いる伏兵が小早川勢を囲みこむ。

しかし、不思議な事に毛利勢の援軍は来なかった。

毛利勢は、前日密かに決めていたのである。

もし、小早川勢が釣り野伏せに掛かった時は、小早川勢を見捨てると。

毛利勢としては、対陣が長引くほど援軍がやって来る。

完全に余裕が出た状況で一気に勝負を着けるつもりでいた。

そのために、今は我慢すると決めていたのである。

島津としては、小早川勢を討っただけでは勝ちにならない。

後には、まだ四万以上の兵が目の前にいるからだ。

しかし、忠恒は小早川の大軍を逆に利用したのである。

島津忠恒、島津豊久、「釣り野伏せ」を応用する。

小早川勢を取り囲んだ兵が、突如後方のみを開放した。

それを見た小早川勢がそこから必死に逃げ出す。

それを見て忠恒が下知を飛ばす。

「今じゃ、小早川勢の後を追うように、どさくさに紛れ毛利陣へ雪崩込め」

島津勢は、可能な限り小早川勢を横にそれる事なく、毛利陣へ敗走させる。

小早川勢は、味方の毛利陣へ津波の如く殺到した。

毛利勢は、味方である小早川勢に鉄砲を撃つわけには行かない。

<こっちに来るな>

島津勢は、小早川勢を防波堤にした形で毛利本隊へ雪崩込んだ。

白兵戦になったら、島津は最強である。

一瞬にして、毛利軍は混乱状態となり敗走を始めた。

そして、島津勢はその後、山陰の石見方面へ怒涛の如く雪崩込むのであった。


0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です